-
【卓球部】中国地区ろう学校卓球大会
2022年08月25日
令和4年7月30日(土)~31日(日)松江市の鹿島総合体育館アリーナで開催された第72回中国地区ろう学校体育大会卓球競技に櫻井さん(中3)・島田さん(中2)・佐々岡さん(中1)の3名が出場しました。
この大会は別名『中ろう体』と呼ばれ、中国地区ろう学校の中学部・高等部の選手が参加します。全国大会の出場権をかけた予選とともに、ろう学校の仲間達と交流を深めることができる大変意義のある大会で、生徒達は毎年楽しみにしています。
全国大会への出場は、高等部の中で、上位者(団体2校、個人3名)が参加することができます。
本校においては・・
・女子団体では、9年ぶりの優勝
・女子個人では、佐々岡さんが優勝、櫻井さんが準優勝
・男子個人では、島田さんが、初戦突破の初勝利
続く2回戦も、3位入賞した広島の選手に善戦するなど、日々の練習の成果を存分に発揮することができました。
今年度は中学部生徒だけの参加となりましたが、1泊2日の大会遠征を共に過ごす中で、『チーム浜ろう』の絆をさらに深めることができました!!
また、コロナ禍において、細かなところまで配慮された運営をしていただいた松江ろう学校のみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
〔結果〕
(1)女子団体戦(4校による決勝リーグ戦)
*2単1複。
*2名で参加の場合は、1番シングルが不戦敗。
*浜田ろうと山口南特別支援学校は2名で参加。
1試合目 2-1 松江ろう学校
2試合目 2-1 広島南特別支援学校
3試合目 2-0 山口南特別支援学校
⇒優勝 *9年ぶり10回目の優勝
(2)男子個人戦
2回戦 島田 3―0 呉南特別支援学校
3回戦 島田 0-3 広島南特別支援学校
⇒公式戦初勝利!
(3)女子個人戦
2回戦 櫻井 3―1 松江ろう学校
準決勝 櫻井 3―1 松江ろう学校
決 勝 櫻井 0-3 佐々岡
⇒準優勝
2回戦 佐々岡 3―0 松江ろう学校
準決勝 佐々岡 3―0 広島南特別支援学校
決 勝 佐々岡 3-0 櫻井
⇒優勝 *個人戦は平成25年(大石さん)以来、9年ぶりの優勝
-
【卓球部】島根県中学校総体
2022年08月25日
令和4年7月21日(木)~22日(金)
出雲市のカミアリーナで開催された第56回島根県中学校総合体育大会卓球競技の部に出場しました。
櫻井・佐々岡ペアが中学校女子ダブルスでベスト8に入りました!
優勝は準々決勝で対戦した松江三中のペアでした。おめでとうございます!
次は、中ろう体(中国地区ろう学校卓球大会7/30-31松江)にむけてがんばります!
〔中学校女子ダブルス結果(トーナメント)〕
1回戦 3-0 湖北中
2回戦 3-2 向陽中
準々決勝 1-3 松江三中
-
【卓球部】石見地区中学校対抗卓球大会
2022年08月25日
令和4年8月6日(土)浜田市の県立体育館で開催された第33回石見地区中学校対抗卓球大会佐々岡さんが出場し準優勝しました!
市内の中学校のみなさんとともに、応援しあったり、おしゃべりしたりと、交流を深めることのできた大会でもありました。
〔女子個人戦結果〕
予選リーグ *3セットマッチ
佐々岡 2―0 浜田三中
佐々岡 2―0 旭中
⇒決勝トーナメントへ
決勝トーナメント *5セットマッチ
1回戦 佐々岡 3―0 浜田一中
準々決勝 佐々岡 3―0 旭中
準決勝 佐々岡 3―2 浜田一中
決勝 佐々岡 0―3 浜田三中
⇒準優勝