島根県立浜田ろう学校
×閉じる
浜ろっこBlog
浜ろっこBlog

中高部の活動

  • 【中高部】新入生歓迎会をしました!! 2022年04月19日
  • 新年書初め会 2022年01月13日

    今年の中高部書初め会の様子です。

    確認

    書き初め1

    『新しい天地』

    書き初め3

    『山河四望春』

    書き初め4

    『夢の実現』

    書き初め2

    『最善を尽くす』

    書き初め5

    『不屈の精神』

     

    みんな黙々と筆を走らせていました。

    風景2

    一番良い作品を選び、2022年島根県書初め展に出品しました。

  • 令和3年度島根県児童生徒学芸顕彰式に参加してきました!! 2022年01月11日
  • 令和3年度 マラソン大会in石見海浜公園 2021年12月17日

    今年もこの時期になりました。マラソン大会を行いました。

    小学部の皆さんと先生に見送られて学校を出発し、海浜公園に徒歩で向かいました。

    準備運動をした後、2キロを2周するコースをスタートしました。

    スタート! マラソン1 マラソン2

     

    先頭を爆走していた先生がコースミスをしたりしましたが、みんな無事に走りきりました。

    マラソン3 ゴール! ゴール!2

    ゴール!3 ゴール!4 記念撮影

     

    帰りも徒歩で。学校に着いた後、体育館で賞状を受け取りました。

    賞状授与

     

  • 美術科校外活動で陶芸体験をしました 2021年12月14日

    浜田市内にある尾上窯にお邪魔して螺山 勝貫さんの指導を受けて陶芸体験をしました。

    来年の干支である「寅」を作り、余った粘土を使って色々な作品を作りました。

    焼き上がりは一月を予定しています。楽しみですね!出来上がったら公開をする予定です。

     

    生徒の感想より

    • ねんどがやわらかくておもしろかったです
    • とても楽しかったです
    • 私は今年で2回目で昨年より上手にできて良かったです。トラが立てるか少し心配でしたが、立ててうれしかったです。来年もまたがんばりたいです。とても楽しかったです。
    • 久しぶりにとう芸体験をしました。トラ2匹を作ることができて良かったです。私にとって最後のとう芸をいい体験にできてうれしかったです。

    陶芸体験1 陶芸体験2 陶芸体験3

     

    誰が作ったか当ててみよう!

    作品1 作品1-2

    作品2 作品2-2

    作品3 作品3-2

    作品4