ペンタゴンプロジェクト
-
子どもたちだけでペンタゴン!
2022年02月10日
休憩時間に パソコンだけつないで リモート交流やってみた ~with熊本聾学校~
最初は・・・シー-ン。。何から、誰から話すのか・・・。
このままこの状況が続くのかと思いきや、急にお互いの自己紹介が始まりました!
そしてそのまま質問タイムへ突入!
教員は少し離れたところにいたので(機材トラブル要員として)様子がはっきりとは分かりませんでしたが、
ときどき笑い声が聞こえてきます! おお!すごい!
「思ったより話せた!」と言ってました。子どもの力恐るべしです。
-
ペンタゴン給食3 ~旭川聾学校 鮭のちゃんちゃん焼き~
2021年12月20日
ペンタゴン給食 ~旭川聾学校 鮭のちゃんちゃん焼き~
今日のペンタゴン給食は~ 旭川聾学校おススメの鮭のちゃんちゃん焼き!!
ペンタゴン給食がすっかり定着して、「今日は鮭のちゃんちゃん焼きだあ!たのしみ~!」 と、スキップしながら給食へ♪
・私は初めてさけのちゃんちゃんやきを食べてとてもおいしかったです。こんな食べ物があるんだなとあらためて思いました。これからも色々な食べものを知っていきたいです。ありがとうございました。
・野菜がいっぱいあったし、あまい感じがして、とてもおいしかったです。また食べたいです。
・野菜がかなり入っていてサケと合っておいしい。
・みそとサケが合っていてとてもおいしかったです。やさいもパリパリしていておいしかったです。また食べたいと思いました。
・野菜の甘みがたっぷりあり、やさしい味で、サケもホクホク! とてもおいしかったです。今日はとても寒かったので、体も心もあったまりました。また食べたいです!
・おいしかった。
・鮭のちゃんちゃん焼きを初めて食べて、とてもおいしかったです。ありがとうございました。国産の中の80%が北海道ということで、すごいと思いました。北海道名物すばらしいです。
~ 子どもたちの感想より ~
-
第1回 リモート交流 たのしかった~!
2021年12月20日
第1回 リモート交流 たのしかった~!
12月7日(火)、初のリモート交流を行いました!
初めてのリモート交流、ちょっときんちょうする~
学校紹介で浜田からはどんちっちアジのことや、学校の畑で作った野菜でカレーを作ったことを息ぴったりで紹介しました。
特に旭川聾学校の紹介では、「気温がマイナス31度になったことがある(2年前)」との情報に、みんなでびっくりしました。
「○○と言えばゲーム」では、各校の答えがぴったり一致しないといけないゲームなのですが、なかなか合わず、それがまた楽しく、一気に子ども達が前のめりになっていくのが伝わってきました。
みんないくよ~! 最初はグー、ジャンケンポン!!
「全国ペンタゴンジャンケン大会」は勝ち残りで進め、最後は熊本聾学校の児童が優勝を勝ち取り、大盛り上がりでした。
マスター役をしてくれた本校の2人に感謝です(^O^)
次回は2月を予定しています! 今から楽しみです(^O^)
-
ペンタゴン給食2 「あげいも(旭川聾学校より)」
2021年10月29日
ペンタゴン給食第2段! 10月20日は旭川聾学校オススメ「あげいも」登場の日、こどもたちは「あげいも」ってどんなだろう? と、楽しみにしていました。 ↓感想です(^O^)
- 私は初めてあげいもを食べました、感動するぐらいとてもおいしかったです。家でも作って食べてみたいです。ありがとうございました。
- ケチャップをかけたかったです。中のいもはホクホクして美味しかったです。またたべたいと思いました。
- 初めてあげいもを食べてみて、食感がカリッ、フワッとしていておいしかったです。
- おいしかったです。イモがやわらかい。
- 「あげいも」だから、ただいもが揚げてあるのかなと思っていたら、甘い衣がついていて、揚げてあり、私が想像していたものと違っていて、初めて食べました。中がホクホクで、いもの甘みと衣のサクサクと、フワフワが、とてもおいしかったです。おいしくて、おかわりもしました。何個でも食べられるなと思いました。
- あげいもを食べて、とてもおいしかったです。素敵なデザートだと思いました。北海道に行って、あげいもを買って食べたいと思います。
-
ペンタゴン給食 はじめました~!
2021年09月30日
旭川聾学校、岡崎聾学校、浜田ろう学校、熊本聾学校 の4校で「給食で交流したら面白そう!!」と声が上がり、早速やってみました!
名付けて「ペンタゴン給食」
各校で給食の情報を共有し、出せるときに出すというスタイルです。
最初に熊本聾学校推しの「太平燕(タイピーエン)」を、レシピを使って、本校で出してみました。
児童生徒の感想です↓
・太平燕という食べ物を知らなかったけど、とてもおいしかったです!
・具がたくさんあってとてもおいしかったです。
・とてもよい味でした。熊本県に行って太平燕を食べてみたいと思いました。すてきな食べ物です。ありがとうございました。
・大変美味でした。おいしかったです。
・たまごがおいしかったです。
・前に給食で食べたことがありましたが、その時とは汁の色が違っていて驚きました。これが、これが熊本のタイピーエンかと、おいしくいただけました。具がたくさん入っていて、汁もおいしく、満腹になるほど食べることができました。