幼小部の活動
-
幼稚部「いもほり」
2024年11月06日
いもほりをしたよ。
うんとこしょ、どっこいしょ。
見て。大きなさつまいもだよ。
一緒にやってみよう。
うんとこしょ、どっこいしょ。
あった。
さつまいもの絵を描いたよ。
-
幼稚部「絵の具遊び」
2024年10月04日
絵の具遊びをしたよ。
指や筆でぺたぺた。
画用紙を合わせてこすったらどうなる?
素敵な模様になったよ。
-
幼稚部「水遊び・色水遊び」
2024年07月23日
水遊びをしたよ。気持ちいいな。
色水遊びをしたよ。色が変わるよ、不思議だな。
色の氷で絵を描いたよ。
-
幼稚部「夏野菜の収穫」
2024年07月01日
夏野菜が育ったよ。
初収穫は、キュウリでした。
トマト、オクラ、ピーマン、ナスもできました。
トウモロコシも楽しみだね。
-
幼稚部「校内研修会 松本末男先生来校」
2024年06月28日
6月26日(水)、公益財団法人聴覚障害者教育福祉協会 専務理事の松本末男先生にご来校いただきました。午前中は幼稚部の参観、午後は教員向けの研修会講師をしていただきました。実践と理論を交えてお話いただき、幼児一人ひとりについて大切な指導、支援について学ぶことができました。