幼小部の活動
-
アクアスに行ったよ ~水族館を作ろう!~
2023年10月25日
秋の親子遠足でアクアスに行きました。
コブダイやイワシ、ペンギンなど、いろいろな生き物を見ました。
今後、るんるんタイムでは、身近にあるものを使って海の生き物を作り、水族館を作っていきます。
どんな水族館ができるかな? お楽しみに!
この箱を使おう!
ペンギンを作ったよ!
イカを作ろう!
何を作っているの?
ペンギンのお父さんを作ったよ。
-
幼稚部「あきのみっけ!びんご」
2023年10月05日
9月も終わりに近づき、秋の虫や花が校庭に見られるようになりました。
そうだ!「あきのみっけ!びんご」をしよう!
子どもたちは虫かごを片手に校庭や畑、ひまわり畑まで…「おいいしいもの」「あきのむし」「ピンクのもの」「茶色のもの」など秋っぽいものを探しに出かけました。
最後は、発表!
「ばったを見つけたよ~」「だんごむしを見つけたよ~」「すずかけのみを見つけたよ~」と
友だちに見つけたものを伝えることができました。
-
幼稚部がんばったね会
2023年07月28日
一学期最終日。『幼稚部がんばったね会』を行いました。
校長先生から一人ずつ『がんばったねメダル』をもらい、みんなとてもうれしそうにメダルを見ていました。
最後は、お楽しみのかき氷!!
自分のかき氷を一人ずつ順番に作りました。まずはらいおんぐみ(年長)のお兄さんががんばって作ってくれました。その姿をじっと見つめるりすぐみさん(年少)。『なるほど~。あーやってつくるんだあ』
シロップをかけて完成~!! 自分で作ったかき氷はおいしかったね。
-
海に遊びに行ったよ!
2023年06月28日
石見畳ヶ浦に行きました。
海の水に触れたり、海の生き物を探したりしました。
貝殻を拾って帰りました。
カニを自分で捕まえました。やったね!
自然の中で楽しい時間を過ごすことができました。
-
親子遠足
2023年05月26日
親子遠足でアクアスランドに行きました。心地よいお天気の中、友達や保護者と楽しく遊びました。